top of page
Featured Posts
Recent Posts

『「反転授業」の実践と授業の変化』(後編)|鹿又 裕毅(東京都市大学等々力中学校・高等学校)|iTeachers TV 〜教育ICTの実践者たち〜【Vol.444】

iTeachers TV Vol.444を公開しました。ゲストは先週に引き続き、東京都市大学等々力中学校・高等学校の鹿又裕毅先生。プレゼンタイトルは『「反転授業」の実践と授業の変化』(後編)。


『「反転授業」の実践と授業の変化』(後編)|鹿又 裕毅(東京都市大学等々力中学校・高等学校)|iTeachers TV 〜教育ICTの実践者たち〜【Vol.444】



「先生が話すのを生徒が聞いてノートに取る授業」から、「問いに対して生徒がアプローチするのを手助けする授業」へと変化したという鹿又先生。後編では実際の授業において、どんな取り組みを行いどのようにiPadを活用しているのかお話しいただきます。


3ミニッツは、渋谷区立神南小学校の鍋谷正尉先生による『3Dペンで体験するものづくりの現在地』です ^^




Comments


bottom of page